ミサンガの作り方☆たった1日で編み上げる5つのステップ

ミサンガの作り方☆たった1日で編み上げる5つのステップ
ミサンガは、「成功祈願」「合格祈願」「恋愛成就祈願」と自分の願望を叶えたい女子にとっては必須アイテムといえるかも知れません。カラフルで素敵なミサンガが沢山売られていますが、出来れば心をこめて自分で手作りしたいもの。

実は基本になるミサンガの作り方はとても簡単です。初めてだから、と不安になる必要はありません。ミサンガは基本的に三つ編みができれば小学生でもできます。今回は特に、どんな不器用さんでもたった1日で編み上げる事ができる、簡単なミサンガの作り方の5つのステップをお伝えします。

 


ミサンガの作り方☆
たった1日で編み上げる5つのステップ

 

刺繍糸がからまるのを防ごう

基本ステップの1番のコツです。ミサンガは比較的長めに糸を用意して作るのですが、初めて作る方は刺繍糸を絡ませてしまい、作る以前に「もうやだ〜!」となってしまうのです。作り前の用意する段階で刺繍糸を絡ませないコツを覚えておきましょう。

①市販の刺繍糸は大体が上下2ヶ所に巻き紙があります。この紙を両方外さないで、「片方だけ」紙を取ります。
②取った方の糸の端を探します。この時、糸の端は表面に出ている糸ではなく、「内側に隠れている方」を探してください。
③片方の紙を外さないように注意して手で押さえながら、糸の端を慎重にゆっくりと引っ張ってください。糸が絡まずにスルスルっとほどけたら成功です。

いかがですか。これで刺繍糸が絡まる事がなくなり、ストレスなくミサンガを作り始める事ができます。

 

基本的な編み方をマスターしよう

①ひとつ結び
1本の糸を用意して、クルッと輪を作ります。作った輪の中に糸の端を通します。通した糸を引っぱって出来上がりです。

②斜めよこ巻き結び
青と赤の糸を用意し、青の糸を芯に赤の糸をからめて巻きます。赤の糸を前から後ろにまわします。青の糸はピンと張り、赤の糸は軽く引きます。さらにもう一度、赤の糸を青の糸の周りでまわします。赤の糸を軽くひきます。これで斜めよこ巻き結びのひと目が完成です。芯になる青の糸をピンと張っておくのがポイントです。

③三つ編み
髪の毛に三つ編みと同じです。まず3本の糸を用意します。始めに左端の糸を中央の糸の上にのせます。今度は右端の糸を中央の糸にのせます。次に左端の糸を中央の糸にのせます。このように「左端の糸→中央の糸の上に・右端の糸→中央の糸の上に」を繰り返して行きます。

 

簡単な4の字編みでミサンガを作ってみよう

これをマスターすれば、あなたは1日どころか30分でミサンガを作る事ができます。シンプルですが、できばえはかっこいいと評判のミサンガです。ぜひ頑張って作ってみましょう。

①刺繍糸を3本用意します。1m位の長さで練習してみましょう。
②3本の糸を半分に折ります。
③折った場所を固定します。その部分は結び目となるので輪っかをねじってかた結びを作りましょう。セロテープよりもバインダーなど、取り外ししやすいけれどもがっちりと固定できる物がおすすめです。
④半分に折り曲げたので糸の数は6本になりますが、糸の色2色分と1色分に分けます。(4本と2本)
⑤2色分に分けた4本の糸に対し、1色分の糸を親指にひっかけて4の字を作り、2色分の糸に引っ掛けてひとつ結びを作ります。糸がからまないようにしっかりと引っ張って下さい。
⑥同じ事を5回繰り返したら、糸の色を変えます。同じ様にひとつ結びを5回やってまた色を変えるを繰り返します。

以上で斜め編みの素敵なミサンガが出来上がりです。

 

応用編でミサンガに挑戦してみよう。

その3の4の字編みが出来る様になったら、そのテクニックを使ってより複雑な模様のミサンガに挑戦してみましょう。

①刺繍糸を3本用意します。今度も1m位の長さで作ってみましょう。
②半分に折って固定します。
③6本の糸をタコの脚のように1本ずつ広げます。(糸を絡ませないように注意)
④一番外側の左の糸と、その隣の糸を1つ結びします。できたらまた一番外側の糸とその隣の隣(左から3番目)の糸をひとつ結びします。
⑤右側も同じように結びます。
⑥最後に左から3番目の糸と右から3番目の糸を結びます。
⑦④⑤⑥を繰り返します。

いかがですか。少し複雑な模様のミサンガの出来上がりです。

 

誰でも簡単!三つ編みミサンガ

どうしても出来ない!糸が絡まって順番を忘れちゃう、、。そんな不器用さんでも、諦めなくても大丈夫です。まずは三つ編みから練習してみましょう。「左端の糸→中央の糸の上に・右端の糸→中央の糸の上に」を繰り返してみて下さい。やりやすいように太めの糸(毛糸など)で練習して下さい。
できましたか?そうしたら、三つ編みを応用していきます。1cm三つ編みが出来たらビーズを通してひとつ結び、また1cm三つ編みしたらビーズを通してひとつ結び、それを繰り返して下さい。多少三つ編みがゆるゆるになっても、ビーズを入れた時にきゅっと引っ張れば大丈夫です。自分の手首のサイズになるまで繰り返しましょう。最後に端と端はかた結びを作って出来上がりです。このミサンガはビーズを入れる事によって、編み込みが多少ボコボコになって目立ちにくいというメリットがあります。見た目も可愛いので初心者さんにはおすすめの作り方です。

 

いかがですか。1日でミサンガを作るコツは、基本の編み方をマスターする事、刺繍糸を絡ませずに固定する事がポイントです。まずは簡単な編み方をマスターして、何本か作ってみましょう。慣れて来たら自分流にカスタマイズしてアレンジしてみて下さい。動画などを参考にして作ってみるとわかりやすいのでおすすめです。願い事が叶うように心を込めて、素敵なミサンガを沢山作ってくださいね。

 

まとめ


ミサンガの作り方☆
たった1日で編み上げる5つのステップ

・刺繍糸がからまるのを防ごう
・基本的な編み方をマスターしよう
・4の字編みでミサンガを作ってみよう
・応用編でミサンガに挑戦してみよう。
・誰でも簡単!三つ編みミサンガ


連記事
タイトルとURLをコピーしました