猿夢が怖がられる理由。都市伝説になるまでの7つの経緯

猿夢が怖がられる理由。都市伝説になるまでの7つの経緯
あなたは「猿夢」という言葉を知っていますか?都市伝説として今も多くの人に語り継がれている悪夢のひとつ「猿夢」。その夢の内容がこちら。

「遊園地によくある猿の電車に乗っていると、流れ出した車内アナウンス。しかしその車内アナウンスで告げられたのは普通の駅名ではなく、奇妙な殺し方。中にいるお客さんがひとりずつ殺されていき、段々とあなたの番が近付いてきて…、殺されると思った瞬間に目が覚めます。しかし数年後、見たのはその続きの場面から。二度目も夢から覚めることで、逃げ出せたものの、夢から覚めたあなたの耳に響いたのは『また逃げるんですか?次に来たときは最後ですよ』という駅のアナウンスの声…。」

あらすじを聞くだけでもなんだか背筋が寒くなるような話ですね。なぜこの「猿夢」が都市伝説として語り継がれるようになったのか、その原因を探ってみましょう。

 

猿夢が怖がられる理由。
都市伝説になるまでの7つの経緯

 

きっかけは2chへの書き込みから

「猿夢」のそもそもの始まりは、2chのオカルト版スレッドへの書き込みです。オカルトや怪談話は、昔から怖いもの見たさの人の好奇心をそそるものではありますが1人の人が書き込んだ悪夢が、これだけ広まり語り継がれるようになったのは、コピー&ペーストが容易であるネット社会だからこそと言えるかもしれません。

 

夢の中で夢だと気付いているのに逃げ出せない

夢の中で夢だと意識していることを「明晰夢」と呼ぶそうですが、猿夢を見る人にほぼ共通するのがこの「明晰夢」だということ。夢だと気付かない怖い夢は、目が覚めたときに「夢でよかった」と安心できますが、夢だと気付いている場合は夢の中でも痛みなどの痛覚を実際に感じることもあり、夢から覚めても現実にその感覚が引きずられることも多いのだとか。

 

日常と非日常のミックス

当初の「猿夢」は、遊園地の乗り物である猿の電車が舞台でした。しかし語り継がれる時点で、普段の通勤・通学電車や新幹線など、舞台が身近な乗り物になってきています。普段利用することが多い乗り物が舞台のため、意識的に思い出してしまうことも多く、多くの人が自分の知らないうちに記憶の中で「猿夢」を呼び込む方向へ向かっているのかもしれません。

 

じわじわと追い詰められていく恐怖

殺される夢自体、気持ちの良いものではありませんが「猿夢」の特徴のひとつが、じわじわと自分に危険が迫るという点。一撃で攻撃される場合に比べて心理的圧迫感がとても高いとされています。また夢の中では殺されることなく、殺される直前に目が覚めるという点もポイント。直前の恐怖だけが心に残り、その恐怖心は目が覚めても消えないまま。それもまた都市伝説を生み出す原因のひとつになっているのかもしれません。

 

連続した夢ならではの怖さ

怖がられる要素となっている理由のもうひとつに「数年後に夢の続きを見た」という点です。一度きりの悪夢や、数日間続く悪夢も確かに恐ろしいものですがまだ見ぬ未来におびえるのも人間の心理。もう見ないかもしれない、でもまたいつか見るかもしれないという不確定の恐怖は、人の心に漠然とした不安を与えます。忘れたつもりでいたことが、何かのきっかけに浮上することは夢に限らず現実世界でも同じですね。

 

眠る直前の脳への刺激が夢を呼び込む

眠る直前まで、ベッドの中でスマホを触っていることはありませんか?これは「猿夢」に限りませんが、眠る直前に受けた刺激ほどその刺激に関連した夢を見やすくなるといわれています。また、「怖い」「気持ち悪い」「見たくない」というような不快な感情ほど、印象に残りやすいもの。怖いもの見たさの気持ちから、目にした「猿夢」の情報。それが今夜もあちこちで「猿夢」を生む原因となっているのかもしれません。

 

同じ夢を見た人たちと同調していく

もしも今夜「猿夢」を見たとしたら、あなたはどうしますか?周りの友人に話すよりも、同じようにネット上に書き込むのではないでしょうか。「自分も猿夢を見ました!」と。「この内容を読んだ人は、同じような夢を見る」という記載があるものも、ないものもありますが、見なかったという人の声は広まりにくく、見た人の声ほど広まりやすいもの。自分も自分も…と同調する声が広まれば広まるほど、新たに「猿夢」に恐怖を感じる人が増えるはず。

 

いかがでしょう。今もなお語り継がれ、ネット上では恐怖を語る声が後を絶たない「猿夢」。恐ろしい夢であることにかわりはありませんが、ひとつずつ怖さの原因を探っていくことで、これほどまでに広まった原因や恐怖を感じる理由が少しわかったのではないでしょうか。

怖いもの見たさも、好奇心の表れとされていて決して悪いものではありません。ですが、快適な睡眠を得るためには、眠る前の怖い記事の検索はほどほどにしたほうが良いかもしれませんね。

まとめ

猿夢が怖がられる理由。都市伝説になるまでの7つの経緯

・きっかけは2chへの書き込みから
・夢の中で夢だと気付いているのに逃げ出せない
・日常と非日常のミックス
・じわじわと追い詰められていく恐怖
・連続した夢ならではの怖さ
・眠る直前の脳への刺激が夢を呼び込む
・同じ夢を見た人たちと同調していく


連記事
タイトルとURLをコピーしました