ミサンガの作り方初心者でも簡単な7つの編み方

ミサンガの作り方初心者でも簡単な7つの編み方

今や、カジュアルなブレスレットとしても大変人気のあるスピリチュアルアクセサリー、ミサンガ。その紐が切れるまで身に着けていると願いがかなうというシンプルさが魅力的ですが、どんな色のミサンガをどの場所につけるかによって意味が異なってくるという、奥深さもあります。

さて、そのミサンガはお店で買っても良いけれど、自分で色をチョイスしたりデザインしたりして好きなように作るのもまた楽しいのです。そこで、初心者でも気軽にトライできるミサンガの簡単な作り方7つをご紹介します!

 

ミサンガの作り方初心者でも簡単な
7つの編み方

 

一番簡単!三つ編みのミサンガ

ミサンガの作り方初心者にとっても一番シンプルでしかも簡単に作れるのは、三つ編みのミサンガでしょう。三つ編みは簡単にできますし、女子にとってはできない人がいないほどのマストテクニックでもあります。

三つ編みミサンガの作り方は至ってシンプルです。好みの色の紐の束を3本用意し、始まりの部分を固結びにした後、3本の束を三つ編みにしていきます。自分の手首の長さまで編めたら(それより少し長めにしておくと失敗が少なくなります)、その終わりの部分も固結びにします。その後は自分の手首に合うように、両端を結ぶだけで完成です。

三つ編みを始める前に自分の手首の長さをあらかじめ測っておき、紐に目印をつけておくと良いでしょう。また、作業中にはボードを用意し、紐の端の部分を画びょうやクリップで固定しておくと作業しやすくなります。

 

スタンダードな斜め編みのミサンガ

ミサンガのイメージとして一番強いものは、斜め編みになっているものです。サッカー選手など有名人の身につけているミサンガは、そのほとんどが斜め編みです。

この斜め編みのミサンガの作り方は、三つ編みのミサンガよりは難易度が高いかもしれません。しかし、慣れるときれいに作れるようになります。

コツは、それぞれの色の束を3本の紐で作ることです。束の中の中央の紐を引っ張り、一番左側にある紐に絡めて引っ張ります。これを2回繰り返します。

右側にまだ同じ色の紐が残っているので、同じように編みます。これをミサンガの両端まで編んだら次の段に移動してまた編む、という作業を繰り返していけば、完成です。最終的には、それぞれの色のミサンガが斜めになるように編みこまれています。

 

斜め編み+三つ編みのミサンガ

斜め編みに慣れてきたら、三つ編みと組み合わせ、デザイン性の高いミサンガを作ってみると面白いでしょう。このときにミサンガの両端の部分を一部三つ編みにし、メインとなるところを斜め編みにするのがスタンダードな作り方です。

 

V字型模様のミサンガ

3色(A、B、Cとします)の紐を2本ずつ用意し、A – B – C – C – B – Aという順序になるように横に並べます。まずAの紐を横の紐に2回巻きつけ、両側から中央に寄せていきます。するとAの紐が中央に2本集まるようになるので、その2本も絡めます。次にBの紐、Cの紐というように、順番に編みこんでいきます。

 

ねじり結びのミサンガ

3色、4本の紐で作ります(Aを1本、Bを2本、そしてCを2本用意します)。A – C – C Bとなるように並べたら、2本のCをAとBが絡めるように編んでいきます。編みこんでいくうちに自然なねじれが発生するので、切りの良いところでねじれの端を引き締めます。そして新たなねじれを作るときにAとBを逆の順番で編みこむと、より立体的な雰囲気のねじれが出来上がります。

 

革紐を使ったミサンガ

色とりどりの紐ではなく革紐などちょっと異素材を使ってミサンガを作るのも、また楽しいものです。太めの革紐のミサンガは使う材料が少ない分作業も簡単になるため、初心者にはおすすめです。シンプルながら本格的な仕上がりになる点も非常に魅力的です。

ポイントは、「平四つ編み」という編み方で編むことです。そして木綿の糸のように両端を固結びにするのが難しければ、つぶし玉などを使って端を固定した後、こま結びを作って完成させるという方法もあります。

 

2本の革紐を使ったミサンガ

革紐にはボリュームがあるため、少量でも重厚感のあるミサンガを作ることができます。ミサンガの作り方初心者が作っても本格的な見た目に仕上がります。しかしこのときに気をつけたいのは、両端を固結びにするのではないことです。

1本目の紐を半分に折り、それをもう1本の紐で縛ります。すると、4本の革紐が下に伸びるような形になるので、平四つ編みしていきましょう。自分の手首の長さまで編めたら、4本の紐のうち1本で周りをぐるりとまとめます。

 

いかがでしたか。

これまでご紹介したミサンガに、さらにアレンジを加えるとオリジナルの雰囲気が出て、おすすめです。例えば、サンガの両端を結ぶ代わりにつぶし玉やビーズを使ったり、異素材の紐を使ったりしてみても、楽しいミサンガ作りになるでしょう。ぜひ、あなただけのミサンガを作って、「ツキ」も一緒にゲットしてしまいましょう!

 

まとめ

ミサンガの作り方初心者でも簡単な7つの編み方

  • 一番簡単!三つ編みのミサンガ
  • スタンダードな斜め編みのミサンガ
  • 斜め編み+三つ編みのミサンガ
  • V字型模様のミサンガ
  • ねじり結びのミサンガ
  • 革紐を使ったミサンガ
  • 2本の革紐を使ったミサンガ

連記事
タイトルとURLをコピーしました