「猿夢」は、現存する都市伝説の中でも最もグロテスクで恐ろしいものとしても間違いではないかもしれません。「この夢を見たらあなたの人生は危ない」、「猿夢についてうかつに調べない方が身のためだ」などという声もまことしやかに語られており、恐怖を煽りますよね。
でも、この猿夢がどこから発生したのか、そしてなぜ都市伝説としての扱いを受けるようになっていったのかを掘り下げてみると、どうにもならない恐ろしさを軽減することができます。そう、怖い気持ちを解決するには理屈で対処するのが一番です。
そこで今日は、最恐の都市伝説の一つとされる猿夢について解析してみましょう。そうすれば、「もう怖くて眠れない」なんて気持ちになることもなくなりますよ。ではご覧ください。
猿夢とは?
名前の由来と都市伝説といわれる理由
そもそも猿夢とは?
まず、猿夢の概要について大まかに理解しましょう。
猿夢の舞台となるのは電車が行き来するホーム、そして電車内です。まずホームに電車が到着し、「この電車に乗ると恐ろしい目に遭う」というアナウンスが流れます。ここで乗らなければ問題ないのですが、夢の中ですので自由に動き回ることができません。
電車に乗ると、次のアナウンスが流れてきます。良く言われているのは、生温かい空気がこもった電車の中に「次は活け造りです」というアナウンスが流れるという説です。そしてふと見ると、乗客の一人がなんと活け造り状態にされ、けたたましい悲鳴をあげています。
その後、乗客が次々と「えぐり出し」や「挽き肉」などにされ、最後には「次はあなたの番です。逃げられませんよ。」とアナウンスが流されるというものです。確かにおどろおどろしく、実際に見たら泣きたくなってしまいそうですね。
なぜ「猿夢」と呼ばれるのか?
この夢が猿夢と呼ばれる理由として一番有力なのは、「登場する電車に猿のイラストが描かれているから」という説です。子供向けの遊園地や動物園などで見かけるようなミニチュア電車に乗るタイプの夢が多いとされています。
この可愛らしい猿のイラストは、このようにグロテスクなシーンでは恐怖心を倍増させるものです。猿夢をいっそう不気味なものにする要素となっています。
猿夢が都市伝説となった理由1:恐ろしさ
それでは、この猿夢がなぜ都市伝説となったのか、その背景について解説していきます。
第一の背景として挙げられるのは、何と言ってもそのグロテスクさでしょう。電車に乗った乗客が次々と活け造りや目玉のえぐり出し、そして挽き肉のようにされていく光景は確かに目を覆いたくなるものです。口コミでは血や汗の匂いも生々しいと書かれています。
また、この猿夢は何度も復活してくるという説もあるのです。見るたびにステージが進んでおり、「まだ逃げるのか」、「次はあなたの番なのだ」とメッセージを送られたら、ホラーが苦手な人にはひとたまりもありませんよね。本当に殺されるのではないかと不安になり、誰かに相談したくなってしまいます。
猿夢が都市伝説となった理由2:インターネットの伝播力
猿夢という恐怖体験が最初に公開されたのはインターネットの掲示板です。そしてこのインターネットという場所こそが猿夢を恐ろしい都市伝説とするための舞台となりました。
なぜなら、インターネットの掲示板やブログなどにはどんな人でも自由に書き込みができるからです。その上猿夢のようなショッキングな内容のコンテンツは注目を集めやすく、どんどん拡散されていきます。
その後知名度を得た猿夢はテレビなどのメディアでも紹介されるようになり、さらに信ぴょう性を増してしまいました。インターネットから生まれてメディアに昇華されていくための潜在性を、猿夢は見事に兼ね備えていたのです。
猿夢が都市伝説となった理由3:「同じような夢を見た」という人が続出
インターネットで幅広く拡散されメディアでも取り上げられた内容は人々の心に印象を残します。そしてその内容がショッキングであればあるほど意識にすりこまれやすいのは当然ですよね。
その結果、「自分も猿夢を見たかもしれない」という人が続出してきます。また、猿夢を見たと信じる人は自分の体験談をインターネットに書きこみ、さらに注目を集めていくでしょう。このようにして猿夢のような都市伝説の伝染力はどんどん加速していくのです。
以上が、猿夢の概要とその由来、そして猿夢が都市伝説としてゆるぎない地位を得た事実の背景です。
電車というシーンで乗客が次々と無残に殺害されていくという内容は確かにショッキングで、お猿の電車の可愛らしいイラストも恐ろしさを倍増させています。このような内容がインターネット上に投稿されたら瞬く間に拡散され、露出が増えるのは当然ですよね。
そして露出が増えると信ぴょう性も高まり、また人々の意識の中にもすりこまれていきます。結果として「同じ夢を見た」という人が大勢現れ始め、あたかも現実体験のように扱われてしまうのです。
でも、現実世界ではこのような惨劇は起こりえないし、それに巻き込まれることもないのでご安心を。大丈夫です、あなたが襲われることはありません。あくまでインターネットから勃発した都市伝説だと捉え、あまり深入りしないようにしましょう。
まとめ
猿夢の内容、由来、都市伝説となった背景
・猿夢とは電車の中でのおどろおどろしい夢
・猿夢の由来は子供向けのお猿の電車
・ショッキングだからこそ広まった猿夢
・猿夢流行の大元はインターネットにあり
・インターネット・メディアでの拡散による影響力と猿夢の関係